10回目の命日

こんにちは。
なーちゃん、10回目の命日です。
時の経つのは早いものですね^^;
auが、「サービス終了するから機種変更早く」と言ってくるのですが、
なーちゃんとの思い出の携帯、そうそう変えたくはないんですよね。
終了は2022年とのことなので、ギリギリまで使うつもりですw


若かりし頃の、目と口開けっ放しで寝るなーちゃん。

goo.gif

レム睡眠に入ると、目ん玉ぎろぎろ動いて不気味でした^^

なーちゃんは、私が一番大変な時に唯一黙って傍にいてくれた存在で、
私はすっかりなーちゃん依存症と化してます^^;
困ったことがあると、未だなーちゃんに声をかけずにいられません。
困ったもんだよ、なーちゃん。

衣替え

こんにちは。

夏日に戻ったかと思えば、また急降下で冬に逆戻り。
いい加減にして欲しいですね^^;
まさかこれでまた、雨が止んだら夏日に再び逆戻り…なんて事はないと思いたいですが[たらーっ(汗)]

10月になり、「箪笥の衣替えがやっと終わった」なんて話しをネットで目にするようになりましたが、
私はもう、長い事衣替えしてないです[あせあせ(飛び散る汗)]
必要な時に押入れから出して着て、代わりに箪笥の物を押し入れにしまい
その空いた場所に出してきた物をしまう…という、
ずぼらなことを7年以上続けています^^;


7年以上前、安奈ちゃんがまだ生きてた頃は、箪笥の入れ替えやってると
のぞきに来たり引き出しの中に座り込んだりと、
よく邪魔をもとい、お手伝いをしてくれたんですよ。
それがもう入れ替えしても手伝いに来てくれない。
その事実を確認するかのように箪笥の入れ替えをするのが嫌で、
結局そのままずるずるずるずる…^^;
今や、安奈ちゃんはズボラする為の言い訳と化してる気がします( ̄_ ̄;)
今年は久し振りに入れ返してみようかな。
ええ、まだやってないんですよ(;´▽`A``



ところで衆院選、民進党が選挙後再結成するとかしないとか?
まさかそこまで節操無いとは…ありえないといいきれないところがなんとも

思い出話し

もっと早くに更新しようと思いつつも、結局思ってるだけで終わってたりします[あせあせ(飛び散る汗)]


先日、椅子で爪研ぐチーちゃんを叱っていてふと、安奈ちゃんの事を思い出したので。

loxely18.jpg

なーちんがまだ家に来たばかりの小さい頃。
爪研ぎしてはいけない場所を教える為に、ダメなところで爪研ぎしたら
とんでいって教えるようにしていたんですよ。そしたら、

ダメなところで爪研ぎする=人間がとんでくる つまり、
人間に用がある時は、爪研ぎすればとんでくる

という方向へ理解したらしく、おやつが欲しいとか、
外へ出たい(リードとハーネス付きで出してました)とか、
用がある時は傍にあるてきとーなもので爪研ぎするようになりましたorz
それがまた、片手をあげてちょいちょいとやるだけのいかにもおざなりな爪とぎなんですよ。
だからと言ってとんでいかずに放っておくと、本格的に爪研ぎ始めるし[たらーっ(汗)]
頭がいいというのか悪知恵が働くというのか^^;


私としては、虹の橋のたもとで私なんか待ってないで、
さっさと転生して、私のところにいた時よりももっともっと幸せになって欲しいです。
そりゃあ、また会いたいですけどね。
でも、なーちんが幸せでいてくれる事の方が嬉しいですし。

なーちん、なーちん。愛してるよ^^
03.jpg