作ってみました。

羊毛フェルト猫人形。
とりあえず、自分が不器用である事を再確認しました(メソメソメソ[たらーっ(汗)]

本には、まず基本の練習からと書いてあったのですが、
なんとなく練習に使う羊毛がもったいなくて、いきなり簡単そうに見えるキットに手を付けました。
・・が、やっぱり基本は大事かなと(;一_一)ゞ
どのくらい刺せばいいのかとかさっぱりわからなくて、
刺しすぎて硬くなってしまったり、刺し方が足りなくていびつになってみたり^^;
ちなみに、羊毛でなくてもアクリル綿でも同じように形が作れるので、
そっちでまず練習してみるのがいいかもしれません。

そしていずれは・・目指せ、リアル猫人形!w


それにしてもソネブロさん、もうちょっと軽いと助かるんですけどねえι

三角ストール完成♪

指編みで編んでいた三角ストールがようやく完成しました[わーい(嬉しい顔)]

三角ストール.jpg

途中ゲイラカイトになりかけたり、増し目間違えてほどいたりしましたが、ようやく完成しました。
・・・・・何故か完成したら正方形なんですけど[たらーっ(汗)] 三角ストールなのにっ[もうやだ~(悲しい顔)]
なのでストールでなく、ひざ掛けとして使っています(笑)

ちなみに参考にしたのは↓こちらの本。

脳力を鍛えるゆび編みレッスン [TJムック] (TJ MOOK)

脳力を鍛えるゆび編みレッスン [TJムック] (TJ MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2008/09/13
  • メディア: 大型本


表紙になっているのは、クマの顔の付いたマフラーです。
このところゆび編みに夢中で、帽子は編んだし、ネックウォーマーは編んだし、
冬に向けて準備万端ですよ(笑)


「ヒマ人だね」
ぬいさんと一緒.jpg
ちがう~[あせあせ(飛び散る汗)]

ちなみにこの写真は、「若かりし頃のハニー その2」です^^;