Wiiですぽーーーつ!・・・その後

Wii
Wii Sportsの種目に野球があるのです。
プレイヤーができるのは、ピッチャーとバッター。
攻撃時はリモコンをバットのように構え、相手チームのピッチャーが投げた球をタイミングを合わせて打ち返します。
守備側の時はボールを投げるようにしてリモコンを振るのですが、その時ボタンを押すことによってカーブやシュート、内角や外角を投げ分けることができます。

さて・・・
最初はとにかくバットがボールに当たらなくて、負けてばかりだったんですよ。
よくて0-0の引き分け。
それで何とか打ってやろうとトレーニングモードで練習しまして、なんとか打ち返せるようになりました!!!
これなら勝てる!!!  そう思ったのですが・・
こっちの打つヒットはすべて捕られてしまい(それはもう、見事なファインプレー)、
相手側の打ったボールは、味方の野手がボロボロと落とす(それはもう、そのくらい捕れよってくらい)。
結局こちらの得点はホームランのみで、結果3-3の引き分け・・・。
ぐやしいぃぃぃぃぃ!!!
ストレス溜まるわ[ちっ(怒った顔)]

Wii Fitでダイエット

設定した期日(ちなみに目標二ヶ月で-1Kg)が目前に迫ってきています。
なのに-1Kgどころか、+になってる~~~[がく~(落胆した顔)]
おかしいわ、(ほぼ)毎日まじめに運動してきたのに。
そりゃ、終わった後で食べたり飲んだり、果ては夜食もばっちり摂ったけど。
ちゃんと運動したのに~…て、太るよな~そりゃ[たらーっ(汗)]
まあ、標準に変わりはないので、細かいことは気にしないにいたしましょう(だからやせられないのよ)

ちなみに毎日のメニューは、ウエストを細くする運動を主に、バランスと有酸素運動を少々。
最後はジョギングで締めるのが定番となっております。
最近はランキングも圏外ばかりで、なかなかいい成績が出ません。
あのランキングって、最初はいいですけど段々やる気が失せてく気がします[バッド(下向き矢印)]

説明書はちゃんと読みましょう

Wii Fitのジョギングで走る島の地図を、誰か描いてくれないかな~…と、以前ここに書いたのですが、
載ってました。取扱説明書に(笑)
サーチさんからお邪魔した某ブログさんに地図のページの写真が載ってまして、
急いで取扱説明書を見たら、載ってました。ウチのにも!^^ゞ
説明書ちゃんと読んでないのが、もろばれですねぇ。


Wii Fit プレイ感想

Wii Fit、買ってしまいした(;´д`)ゞ基礎体力の減退を感じる、この怠惰な日々を打開するために(以下略入っていたのはバランスボードとソフトと単三電池4本。バランスボードにも電池が必要でしたか。Wiiコントローラでエネループ(充電電池)を2本使用しているので、これは買い足してくる必要があるな。さっそくプレイした感想など。



さて、Wii Fit(ほぼ)毎日やっているのですが、最近疲れているのかやたらと甘いものを口にしたくて、
終わった後でみかん食べたり、ジュース飲んだり、お菓子食べたり…ダイエットにならん^^;