わすれんぼうの王様

「そう言うわけでゆうとくん、わたしはドライアドを送って行くから、ゆうとくんはお水探してきてね」
ドライアドの話を聞き終わると、えりかちゃんはこともなげにそう言いました。
「え、でも水がどっちにあるかわからないし、だいたいこんな森の中ではなれちゃったら、また合えるかどうかわかんないじゃん」
「それならだいじょうぶよ。ドライアド、あなた水のある大体の方向はわかるんでしょ?」
えりかちゃんの言葉にドライアドはこくこくとうなずくと、東の方を指差しました。
「あたしの木があっちの方にあって、泉に流れこんでる水がそっち(と言って、今度は南を差しました)をぐるっとまわってこっち(と言いつつ、西を指差します)から来てるってのは放浪のシルフから聞いてたから、まっすぐこっちに来ればすぐ水にたどりつけると思ったんだけど…」
ドライアドの言葉にえりかちゃんはうなずくと、
「と言う事だから、このまま西へ行けば水があるはずよ。
あと・・・これ持って行って」
そう行ってえりかちゃんがさしだしたのは、右手の中指にはめていたふたつのゆびわの内のひとつでした。
「これ、ええっと・・・名前は忘れちゃったんだけど、もう片方のゆびわを持ってる相手のい場所がわかるって言うゆびわなの。
空中にぽいって放り出せば、もうひとつのゆびわに向かって飛んで行くんだって。
今度のテストのためにママが『テレビショッピング』で買っておいてくれたのよ。
じゃあお水お願いね」
そう言うとえりかちゃんはドライアドをすくいあげ、東へ向かってさっさかと歩き出してしまいました。
ゆうとくんは聞きたい事や言いたい事(たとえば、「シルフってなに?」とか、「魔法使いでも『おくさまテレビショッピング』とか利用するの?」とか、「えりかちゃんて人使いあらいよね」とか)があったのですが、
ため息をつくと仕方なく西へ向かって歩き出しました。

******************************************

読んでくださる方が居るかどうかわかりませんが、とりあえず久し振りに続き書いてみました。
う~んう~んう~ん・・・

終わる日が来るのでしょうか(汗)

「ぷぎゃっ、なになに? なにがおこったの?」
いきなり水をかけられ、ドライアドがびっくりして目をさましました。
「あ、起きた」
ゆうとくんの言葉に、ドライアドはゆうとくんのほうを見つめます。
「に、人間!」
そこでようやくゆうとくんに気づいたらしいドライアドは、ゆうとくんの手の上を後ずさりしようとして、ようやく自分がとんでもなく高いところにいる事にも気がつきました。
「お、お願い食べないで~」
手を合わせ、涙を浮かべるドライアドの言葉に、ゆうとくんはえりかちゃんと顔を見合わせ、苦笑するしかありませんでした。
「大丈夫よ、ドライアド。あなたを食べようなんて思ってないわ」
安心させるように声をかけるえりかちゃんに、ゆうとくんはうんうんとうなづいてみせます。

「ところで・・・」
地面から遠くはなれた場所は苦手だと言うドライアドを地面に下ろし、自分達もすわりこんだえりかちゃんが改めてドライアドに声をかけます。
「ところでどうしてこんなところに倒れていたの? ドライアドはいつも木と一緒にいるものだって聞いたけど」
その言葉にドライアドは、その木を助けるため、旅をしてきたと言いました。
ドライアドの木の根元には細い川が流れこんでできた小さな泉があって、その泉のおかげでドライアドの木もその周辺の木も乾きを知らずに過ごしてこれたのですが、二週間ほど前、急に川の水が止まってしまい、小さな泉も干上がるのは時間の問題となってしまったため、ドライアドが意を決して自分の木から離れてきたという事でした。

*******************************************

共通テーマこれであってるのかな~。
でも他にないし…。

王様のつづき

目を開けたドライアドはえりかちゃんのほうへ小さな手を伸ばすと、「み・・・ず・・」と言い、また気を失ってしまいました。
なんて言ったのかよく聞こえなかったゆうとくんが、やさしい声で聞き返します。
「みみずがどうかしたの?」
そのゆうとくんをひとつけとばすと(手はふさがっていて使えないからです)、ドライアドをゆうとくんにわたしました。
「落としたりつぶしたりしないよう、ちゃんと気をつけててね」
そう言うとえりかちゃんはむねのポケットから、20cmくらいの細いぼうのようなものを取り出しました。
それは頭に緑色の小さな玉のついた、白いぼうです。
とてもむねのポケットに入るようには見えないそれを、ゆうとくんがふしぎな気持ちで見つめていると、えりかちゃんはそのぼうを振り上げ、空中に文字みたいなものを書いていきました。
そしてじゅもんをとなえます。
「水よ、我が杖の指し示すところへ集え!」
するとどうでしょう! 空気中の水がみるみる集まり、杖の指し示す方、ドライアドの顔にモロにべしょっとかかったのでした。

***********************************************

なかなか進まないあるネ^^A

白鵬、横綱なれませんでしたね~。
確かに2敗早すぎましたけど、最後に横綱倒したんだから、それで十分おつりが来る気もします。
小錦の時みたいな事にならなきゃいいんですが…。