マスコミも岸田さんも、現在の経済状態を「デフレ」と言いますが、
「デフレ」というのは、物価も給料も
低い状態を言うんじゃなかったんでしたっけ?
物価が高いのは「インフレ」ですが、給料は上がっていないから
「インフレ」でもない気がします。
物価は上がっても給料が上がらない状態を
「スタグフレーション」というらしいですが、
(これを私はずっと、「スタフグレーション」と勘違いしてましたorz)
しかし、マスコミも岸田さんもこの言葉を使わないという事は、
やはり今はデフレの状態であってスタグフレーションではないのでしょうか。
ネットで調べてはみたものの、難しくて頭がついていきませんでした(゚∀゚;)
簡単な言葉でわかりやすく説明してくれる人がいるといいなと、
他力本願なことを考えています。


ねこじゃらしで遊んでいて、箱に突っ込んだじろちゃん。
この後出られなくてじたばたしてましたが、
出してやる前に箱を破って自力で脱出しました(^^
この記事へのコメント
chiru
物価が高くなっているのにお給料が低いですね。(とくに若い方)
岸田さんの少子化対策もずれているような気がします。
じろちゃん、猫じゃらしに夢中で箱に入ってしまったのですねw
身体よりとってもちっちゃい箱ww
yumibaba
こうしていつも遊んでるのかな?
経済学者って沢山いるけど、聞いても
分からないです。
何もかも高いし、パッケージが小さいわ。
食べ盛りの子供、大学生の授業料、親は
本当に頭痛いと思います。
友人達、見ていて可哀想に成って来るわ。
一時的にばらまいても解決にはならんよね。
溺愛猫的女人
いっぷく
安奈
そうなんですよね。あっちこっちの政情のせいで、
物価は相変わらず高いです。
岸田さんは何故か、支持率下げるような事しかしないんですよね。
じろちゃんはこの箱がお気に入りで最初から遊んでいたのですが、
猫じゃらしで興奮して思わず入ってしまった感じですw
yumibabaさん、こんばんは。
箱と猫じゃらしと一緒に遊んだのは初めてなので、
ここまで入り込むとは思いませんでしたw
本当に色々高いですよね。
ばら撒いたって一時的なものですし、
もう少し考えたお金の使い方をして欲しいものです。
溺愛猫的女人さん、こんばんは。
ありがとうございます(#^^#)
猫は本当に可愛いです♡
いっぷくさん、こんばんは。
荒い上に焦って撮ったので酷い写真でわかり辛いですが、
ひもっぽいものは、箱に描かれた猫の一部です^^