2022-11-19

昨日、紅葉を見に行ってきました。
と言っても、市内のバスで行ける場所ですけど^^;

久し振りに行った(もう20年くらい前?)ら、だいぶ変わってしまって
違和感が凄かったです(^▽^;)


音止めの滝.jpg
音止めの滝


途中滝を見下ろせる場所に踏み台があるのですが、
高くて自分を持ち上げるのに一苦労でしたよ[ふらふら]
でも滝により近いため、伸ばした手にまで水飛沫が飛んできました。

Img_0812.jpg

白糸の滝2.jpg
白糸の滝


写真下手で申し訳ないんですけどorz
本格的に三脚でカメラ構えてる人も何人かいましたよ。
あと、犬連れも多かったです。近所ならちょうどいい散歩コースになるのかしらん。

鳥.jpg

鳥もいました。
生憎詳しくないので何の鳥か分かりませんけど。

留守番の三つ目小僧

40.jpg

チーさんもじろちゃんも、留守番お疲れ様でした。
お土産何もないけどね(¬_¬;)

この記事へのコメント

  • yumibaba

    バスで行けるいい所あるんですね。
    春も綺麗な景色に成るんでしょう。
    留守をすると、2にゃんは拗ねていますか?
    さんちゃんは、布団におしっこするのよ。
    腹が立つんやねえ。
    2022年11月19日 10:01
  • enosan

    いい所にお住まいですね、羨ましい。
    音止めの滝、白糸の滝、そして富士山、富士五湖、
    何遍でも行きたいところ。
    2022年11月19日 10:48
  • chiru

    こんにちはw
    白糸の滝、10年前に一度行ったことがありますw
    すごく綺麗な滝ですよねw
    周りにお土産物屋さんもあって楽しかったです^^
    本当に、良い所にお住まいですねw
    じろちゃんは第三の目を開眼されたのですねww
    すばらしい!^^
    2022年11月19日 11:59
  • 安奈

    yumibabaさん、こんにちは。
    そうなんです。ありがたいことに。
    以前は直通の市バスがあったんですが
    今はなくなってしまったので、ちょっと不便ですけど^^;
    にゃんこは、人間がいなくても勝手気ままにやっています。
    さんちゃんは淋しいんですね。

    enosanさん、こんにちは。
    ありがとうございます。
    日帰りでいつでも行けると思うと、
    なかなか行かないものです^^;

    chiruさん、こんにちは。
    来られたことがあるんですね。
    お土産屋さんは以前滝つぼの辺りにまとまっていたのですが、
    景観が悪いとのことで、あちこちに移動になりました。
    じろちゃんの第三の目にはどんな能力があるのか期待ですw
    2022年11月26日 09:10