北京オリンピック始まりましたね。…今更ですけど^^;
テレビ見てないので詳細はわかりませんが、
アクシデントが結構多いみたいですね。
メンテナンスが行き届いてなかったとか、意味不明な理由で失格とか…。
選手が本当に気の毒です。
チーさんとじろちゃんの定位置。

たまにチーさんとじろちゃんが逆になって、チーさんが上になることもあるのですが、
そうすると降りられなくなって毎度困るんですよ^^;
じろちゃんはポールつたうとか、近くにある箪笥に上ったりするのですが、
お年寄りのチーさんにはどちらも無理ですし。
気が付けば私が下ろすのですが、私がいない時はどうしているのやら(^▽^;)
この記事へのコメント
chiru
じろちゃんは相変わらず活発なのですねw
チーちゃんにじゃれているのが目に浮かびます^^
yumibaba
北京オリンピックね、何で社会主義国で
やるんだろう?
やりたい放題されるのが分かっているのに。
バッハなんて、もう赤い色に染まりまくって、
オリンピックの値打ちも何もあったもんじゃないよね。
kiyokiyo
こんにちは
そうですよね~
開催国の問題、IOCの問題、東京オリンピックの時以上に疑問の多い北京五輪となりました。
ぼくもyumibabaさんのおっしゃる通りだと思います。
ひとつ言えることは、今回も支那は大金をばら撒いたのでしょう!
WHOのテドロスとIOCのバッハがダブって見えました^^
地獄の沙汰も金次第と言いますが、何を目的とした組織なのか?
子どもの教育には良くないですよね~
チーさんとじろちゃん いつも可愛いですね^^
早く暖かくなってほしいです。
こう寒くてはお散歩もしたくなくなりますね^^
安奈
同じような格好で寝てますねw
じろちゃんは本当に活発で、
体力無尽蔵なのではないかと思ってしまいます^^;
yumibabaさん、こんにちは。
はい、毎日楽しいです^^
北京オリンピックは、ひたすら選手が気の毒でした。
明らかに採点がおかしかったりしましたし。
相当お金バラまいたんでしょうね。
バッハさんは、お金さえもらえれば
赤だろう青だろうがが気にしないように見えます。
kiyokiyoさん、こんにちは。
世界的な組織なのに、お金で動くなんて
最低ですよね。辞めさせることが出来ればいいんですけど。
こんな大会でも、大成功をおさめたと吹聴するんでしょうね。
本当に寒い日が続いてます。
お身体に気をつけて下さいね。