2021-07-17

こんにちは。
先日は自己満足な記事にもお出で頂き、
niceまでありがとうございました。


熱海の話、マスコミはソーラーパネルまるっとスルーで、
盛り土を悪者にする気満々ですね。
確かに崩れたのは盛り土部分ですけど、原因となったのは
あくまでもソーラーパネル設置の為に山を切り開いたことなんですけど。


大阪では表現の不自由展が開催されることになりましたし、
なんだかなあですよ。
確かあれ、大阪府知事も反対してたんですよね。
大阪地裁は何考えているんでしょうか。
会場側は最高裁まで持ち込むらしいですが、
地裁の結論がひっくり返されることを祈るばかりです。

この記事へのコメント

  • chiru

    安奈さん、こんにちはw
    熱海の土砂災害、いまだに行方が分からない方おられるようですね。
    捜索も大変そうです。
    大阪の「表現の不自由展」無理に開催する理由が分かりませんが、会場入口で反対派と賛成派が拡声器で言い合っているのがみっともなかったです。
    2021年07月17日 13:43
  • 旅爺さん

    熱海の土砂災害の根本的な原因は?そして開発を許したお役所は?
    梅雨が明けたと思ったら昨日も今日も32度越!”
    外の寒暖計は50度までしかメモリが無いのにその上行ってます。
    大体55度です。
    2021年07月17日 18:05
  • 安奈

    chiruさん、こんにちは。
    このところの天気続きで土砂が硬くなってしまって
    更に大変だそうです。
    1日も早く見つかるといいのですが。
    >反対派と賛成派
    なんだか、どっちもどっちですね。

    旅爺さん、こんにちは。
    開発というか、ソーラーパネル設置を許可したのは、
    川勝県知事です。
    本当に毎日暑いですね。
    それにしても50度越えとは…熱中症にお気をつけ下さい。
    2021年07月24日 09:38