初詣行ってきました。

こんにちは。

初詣に行ったのは日曜日ですが、いつも土日辺りの更新だし、
かと言ってあまり日が経ってからではなんか変だしと、
こんな中途半端な更新となりました。


行ってきたのは、富士山本宮浅間大社です。

楼門
浅間大社1.jpeg

子供の頃は割と近くに住んでいて、放課後とか
日曜日とかによく遊びに行きました。

正面は人が多いので、西側から^^;
浅間大社9.jpeg
高いところにあるのが本殿です。

以前は「お浅間さん」と呼んで気軽に遊びに行ける場所だったのですが、
しばらく振りに行ったら、(多分観光客向けに)きれいに整備されていて
昔の面影があまりなく、寂しかったです。

湧玉池
浅間大社4.jpeg

ここも昔はニジマスや鯉がたくさんいて
橋の近くでは魚の餌を売る小屋があったのですが、
魚の姿は全く見えず、勿論餌も売ってませんでした。
餌に群がる魚の姿を見てると、嫌なことも忘れられたんですけどね。

昔は子供の遊び場だったのに、今やすっかり観光地と化してしまって、
昔お浅間さんで遊んだ人間としては寂しい限りです(´・ω・`)
参拝客も想像以上に大勢いて、対人恐怖症が悪化するかと思いました(;´▽`A``



あ、センチメンタルに浸って、おみくじ引くのをすっかり忘れてたのに
今更気づきました^^;

この記事へのコメント

  • yumibaba

    おみくじ「凶」だったよ~。
    口直しに手相見の爺に見てもらったら、何もかも
    当たり!いい人生で終わりそうで良かった。
    当たるも八卦、当たらぬも八卦だからねえ。
    分からんわ。
    2020年01月22日 15:44
  • kiyokiyo

    安奈さん
    こんばんは!
    安奈さんのお家の近くには立派な神社があるんですね。
    ちょっと調べましたら有名な神社でした。
    予定通りの「富士山本宮浅間大社」でしたね^^
    暖かくなったら温泉でリフレッシュ!エネルギーをたっぷり蓄えてくださいね~^^

    あっ!僕はおみくじは引いたことが無いんです。
    弱虫で怖がりなので^^
    yumibabaさんがおっしゃる様に「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ですよね!^^
    2020年01月23日 21:57
  • 安奈

    yumibabaさん、こんにちは。
    初詣のおみくじも、普通に凶があるんですね。
    手相の結果が良くて何よりでした^^
    まあ、こういうのはいい結果だけ信じるのがいいですね。

    kiyokiyoさん、こんにちは。
    わざわざ調べていただいてありがとうございます^^
    温泉、できたら部屋でのんびり入りたいなーと思っていたのですが、
    温泉付きの個室は予想外にお高いですね(;´▽`A``

    おみくじ、不謹慎かもしれませんけど、
    私は子供の頃から結果を見るときのどきどきが好きで、
    よく引いてました^^;
    おみくじも占いも「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ですね。
    2020年01月25日 13:42