断交への一歩になるでしょうか

徴用工判決出ましたねー…今更ですけど^^;
これで韓国は日本の上に立ったと現地では沸いたそうですね。
日本人にはまったく理解不能ですが。

こんな状態でも政府は「いかんのい~」で済ますんじゃないかと
実は危惧していたのですが、今回ばかりは堪忍袋の緒が切れたみたいですね。
河野外相が、
「判決はこの取り決めに完全に違反するもので日本としては受け入れられない。
韓国にすべて必要なお金を出したので、韓国政府が責任を持って補償を行うべきだ」
と言ったとか。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181103/k10011697411000.html

あああ…外相に就いた時、売国奴とか言って本当にごめんなさい<(_ _)>
昔、父親と同じように中国を擁護する発言をしてたと思ったのですが、
どうやら私の勘違いだったようです。


ところで、この流れで韓国では訴訟を起こそうとする人が激増してるらしいですね。
そりゃ金になるなら自分も―…となりますよね。
韓国は文さんの思惑通り、自ら破滅への道を進んでる感じですが、
韓国人は日本憎しで目がくらんで、わかってなさそうですね。
記者ですら、
「過去の約束が「お話にならない」と思うから、ひっくり返すのではないか」
と、自分たちのやる事に間違いはないと思いこんでるようですし。

http://gensen2ch.com/archives/77441356.html


それにしても、これでようやく韓国と手を切る事が出来るんでしょうか。
オバマさんだったら更に日本に我慢を強いてきそうですが、
トランプさんは韓国のやることに腹を立ててるからそれはないですよね。
少しずつでいいから距離を開けて行き、いつか断交出来るといいと思います。

この記事へのコメント

  • ponnta1351

    私もあんな反日野郎の息子を・・・?と頭から疑っていましたよ。岸田よりずっと働いていますよね。
    あの国とは一切かかわらない方が良いです。ロクなことにならない、福沢諭吉の脱亜論、「今の中国と韓国は日本にとって何の役にも立たない」「この二国が国際的な常識を身に着けることを期待してはならない」
    彼は120年以上も前に言って居るのですよね。
    役に立つどころかお人よしの日本は食い尽くされてしまうのでは?
    2018年11月05日 10:40
  • kiyokiyo

    安奈さん
    こんばんは
    こんな事の繰り返しですね~!
    今回出された「徴用工判決」彼らは真面な人たちではないということですね。
    毎度のことですが、呆れているところです。
    全く信用のできない国(民族)ですね。
    盗れるだけ取る?やっていることはやくざと同じですよ!
    これでは、差別意識のない人だって反韓・嫌韓感情が芽生えてしまうでしょう。
    彼らは、日本人には何をしても許されると考えているようですが、今回のことでわが国の国民感情に火がつくと思っています。
    少なくとも僕は怒っています!

    わが国は、過去の非を認めているからこそ頭を下げ、金を出し、様々な支援をしてきたはずです。
    もうそろそろ、その様なお付き合いには終止符を打つべきなのでしょうね。
    内外ともに、考え方を改め毅然と対応する必要があると思います。

    安奈さん だからと言って「〇〇を殺せ!」なんて「ヘイトスピーチ」を肯定している訳ではないのですよ^^
    2018年11月05日 21:33
  • 安奈

    すみません、遅くなりました。

    ponnta1351さん、こんにちは。
    父親の事があるから、ついつい色眼鏡で見てしまいましたが、
    ほんとうによくやってくれていると思います。
    大昔から日本は何度も朝鮮に騙されているのに、
    懲りずにまた騙されるんですよね^^;
    今度こそきっぱりと手が切れるといいんですが。

    kiyokiyoさん、こんにちは。
    今回の事では親韓派の人でさえ庇いきれないと言ってるそうですからね。
    そもそもあの人たちは徴用工ではなく、
    募集に応募してきた人だそうですから、嘘も甚だしいです。
    もうすぐ次の徴用工裁判もあるらしいですが、
    そちらもきっと原告勝利の結果が出るんでしょうね。
    2018年11月25日 14:16