2022-05-28

網戸用ストッパーを買って、掃き出し窓を開けっぱなしに出来るようになってから、
じろちゃんがここがお気に入りでよく居るのですが…

22.jpg

重さで今にも天井が抜けそうですww


あれもこれも食べてくれなくて困っていたのですが、
昨日ようやく、両方ともちゅーるで誤魔化さなくても食べてくれましたヽ(〃∇〃)丿
…匙で口元まで運んだらですけど。
チーさんに至っては、ここで運んでくれるのをお待ちですよw

131.jpg

まあ、チーさんは元々口元まで食器を持って行かないと
食べない事が多いので仕方ないかなと思ってはいますけど、
何故じろちゃんまで^^;
チーさんの見ていて真似したんでしょうかね。

2022-05-22

最近、じろちゃんが重くなったような気がして、
抱っこして体重計に乗ったら2Kgも増えてました[がく~(落胆した顔)]
びっくりして下ろしたら、実は増えていたのは私だったという
よくある話しです(ーー;)


じろちゃんを譲って下さった保護団体さんに
定期的にじろちゃんの様子を報告しているのですが、
正直毎回何書いていいか悩むんですよね。
ちなみにチーさんの時は、手紙でここを見るようにお願いしました。
今回はSMSでやりとりをしているのですが、URLの送り方が分からなくて(^▽^;)
不勉強がここへきて祟ってます。
説明書ちゃんと読まないとですね~。

2022-05-14

こんにちは。
気温が上がってきたせいか、じろちゃんが元気です^^;
家じゅうあちこち駆け回って、たまに壁にぶつかったり。
大丈夫なのか心配になりますが、
またすぐ走り出すので多分問題ないかと思います。

最近は、ダーッと走ってきて壁に向かってジャンプして、
更に壁を蹴って方向転換(?)というのがマイブームらしいです。
上から見るとこんな感じでしょか?

21.jpg

分かりにくいと思いますけど^^;

これでチーさんの上を飛び越えていくので、
チーさんが騒ぐ騒ぐ(;^ω^)
年寄りをあまり驚かせないで欲しいなあと思う今日この頃です。


じろちゃん、聞いてる?

20.jpg