ワクチン接種完了

昨日、2回目のワクチン接種に行ってきました。
副反応が怖かったのですが、今のところ左腕が痛重いくらいで大したことはないです。
この後、急激に熱が上がったりもしないのではないかと思うので、
私の場合は大した副反応なしで済んだようです。
夜の間に熱が出るのではないかと、水やらタオルやら用意してたんですけどね^^;


そういえば、国民の半分以上がワクチン接種終了したという報道に、
「年寄りを外したら、まだ半分行ってない」と、訳の分からない反論をした方が居たそうで…。
年寄りは国民ではないと言いたいらしいですよ、奥さん。
破綻してても、文句だけつけられれば満足みたいですね。

2021-09-18

自民党総裁選候補者、出そろいましたね。
それにしてもこのところの河野さんの劣化がひどいです。
応援していたあの河野さんは、ただの幻だったのでしょうか。
選択的夫婦別姓だの、女系天皇承認だの、脱原発だの。
どれもこれも「何言ってんだ、こいつ」と、白い目で見たくなる発言ばかりです。


夫婦別姓ってことは、親子別姓ですよ? 
海外ではこれが一般だという人がいますが、ここは日本です。
他所は他所。うちはうち。なんでもかんでも真似ればいいというものではありません。

男系天皇は代々続いてきた伝統であり、日本の歴史です。
それを浅い考えで断ち切るのは愚の骨頂ですね。

脱原発は、原発以上に効率的な発電方法があれば勿論それがいいですが、
今のところそれがない以上、原発でやっていくしかありません。
太陽光発電は、屋根の上にパネルを置く程度ならいいですが、
森林や山を切り開いてソーラーパネルを置くのは、ただの自然破壊です。
降り注いだ雨を貯めておくことが出来なくなり、土砂災害が起きます。
こんなものエコでも何でもありません。
「エコではなく、エゴ」と言った人がいましたが、誰が上手い事を言えとry


岸田さんや野田さんは最初から期待してませんが、
河野さんには本当にガッカリしました。
さすが江の傭兵の息子だけあるという事でしょうか。
次の総裁は河野さんに…と思っていたのに、残念過ぎて何も言えません。

2021-09-11

auさんが、機種変更しろしろとうるさいので、
ついにスマホデビューしてしまいました。
とりあえず携帯に比べて可愛げがないです(-"-)

購入したのは、初心者に優しいという「BASIO4」です。
文字も大きくて見やすいのが嬉しい(#^^#)
とりあえず写真撮ってみたり

117.jpg

メールしたり電話かけてみたりゲームしたりと、
一通りのことはなんとかできました。
これだけできれば上等ですよね^^

他の機能は、必要になったら調べればいいかと、
説明書にも目を通していません(^▽^;)
My auとか、スマートパス等々ありますが、取り敢えず放置でw
不便を感じたら調べてみます( ̄▽ ̄)





自民党総裁選、個人的には高市さんに頑張って欲しいです。