数日前ですが、某民主党の代表が定例会見で
「野党には対案がないというデマを何度となくまき散らされてきたが、
政府与党こそ対案がないと強く申し上げたい。」
と、申されたそうで…
https://twitter.com/CDP2017/status/1399317931683577865
この方は「対案」の意味を分かっていないのでしょうか?
原案があって、それへと対抗する案が対案。与党が出すのは原案ですよね。
思わずネットで対案の意味調べてしまいましたよ。
「すでにある提案に対して示す、別の案。 by goo辞書」
与党が原案出して対案も出したら、野党いらなくないですか?
こんなのが野党第一党()の代表だなんて、頭が頭痛になりそうです
そして某民主党ではないですが、もうお一方。
福島瑞穂議員が、「LGBT新法を求める」というツイートに
「みんなの声で廃案にしよう」とツイートしたそうで…
その後「LGBT法案の成立を求めます」とツイートし直したそうですが、
普段「反対」しか言わないから、条件反射で出てしまったんでしょうね。
野党ってこんな人ばかりですよね。
そりゃあ支持率も上がりませんよ。