県内から感染者が出ました。

一週間のご無沙汰です、こんにちは。

武漢熱、相変わらず猛威を振るってますね。
先日県内で初めての感染者が出ましたし、
北海道では緊急事態宣言。
全国的にも春休みの前倒しなど、不安がいっぱいです。
その上生産がストップするのではとの誤情報により
トイレットペーパーがまとめ買いされてるとか。
オイルショックかーい! と、突っ込みたくなります(´・ω・`)

それにしても、日々悪い話しか出てこないですね。
そろそろ駆逐したという話が出てきてもいいと思うんですが…無理か。
それにしても枝野さんの、「陽性という事は、感染していなかったという事ですね」
これには呆れて言葉もないですね。
枝野さんと違って低学歴の私でさえ知っているのに、
基本的な常識が欠落しているのでしょうか。
ちなみにこれで、枝野さんには「妖精枝野」というあだ名がついたらしいです。
本当かどうか知りませんが。

とりあえずオリンピックがどうなるのかが心配ですね。

それではまた。

求職中

こんにちは。

コロナウィルス、とどまるところを知らない感じですね。
どうぞお気をつけ下さい。


仕事探し始めたのはいいのですが、なかなか難しいです^^;
最初は家に引きこもってできる内職を探していたのですが、
私にできそうな仕事はペット不可が多いんですよ(´・ω・`)
まあ、以前は内職さんから届いたものを使う側だったので、
動物の毛一本で大騒ぎすることもあるのは知ってるんですけど…。

それで仕方なくパートを探し始めたのですが、
移動手段が自転車か公共交通機関しかないので
行ける場所に限りがあって^^;
求職活動もなかなか思うように進まないです。


ところで、
習近平が四月に来日するらしいですね。
何しに来るんでしょう? てか、なんで来させるかな。
安倍さんが何考えてるのかさっぱりです。
これだけ国民が反対しているのですから、
来させるのなら国民を納得させる理由を説明してほしいです。
このままでは支持率落ちるばかりではないでしょうか。

まあ、支持率落ちたところで代わりを務められるような党がないのが現状ですが。
マジで、自民党が支持できないとなったら、
どこにも任せられるところがなくなってしまいますね。
日本はどうなってしまうのでしょうか(-"-)

一歩

こんにちは。

とりあえず真面目に散歩してます。
…たまにサボりますけどw
いつも川沿いの遊歩道を利用しているのですが、
先日橋を渡って向こう側にある遊歩道へ行ってみたら
「歩幅測定区間」という看板がありまして、

◎スタート地点から100歩、あるいてください。
◎その地点の数字があなたの歩幅です。

と、あり、道にしるしが付いていました。

66.jpeg

折角なので100歩数えながら歩いてみたところ、66でした。
ちょっと狭いですかね。

私は肺活量がない(測ったことはありますが、
先生が絶句したまま教えてくれなかったので未だに数字はわかりません)ので、
歩くのも結構のたのた歩くんですよ。
こんなんで運動になるのかなとチラッと思ったりもするんですが、
速足で歩くとすぐ息が切れて歩けなくなるので(´・ω・`)
まあ、体動かさないよりは動かした方がいいですよね。


ところで、コロナウイルスがどんどか広まってますね。
東京でも沖縄でも発症者が出て、亡くなられた方もいるんでしたっけ。
政府は水際対策とか言ってますが、水際なんて時期はとうに過ぎてると思います。
法務省が中国からの入国禁止を撤回したそうですが、
どこの国の法務省なのやらですね。