アップルからメール

先日、こんなメールが来ました。

発信者:AρρIeサポート

件名:Re: [更新情報]あなたのIDは火曜日(2018年10月16日)に別の端末に接続されています。 FWD:T1k XCH



内容:

親愛なるメンバー、



あなたの返信を受け取るまでAρρle IDはロックされています。

お客様のアカウントで疑わしい活動を検出します。

この問題を解決するには:

* ファイル(PDF)をダウンロードしてアカウントを更新してください





ありがとう:

Aρρle サポート





なんか、思いっきり機械翻訳しましたって感じの日本語ですよね^^;

あからさまに怪しすぎですが、これがもっとまともな日本語だったら

うっかり騙されてたかもしれません。

恐ろしや恐ろしや[たらーっ(汗)]



その後もiCloudからファイルが添付された、いかにも怪しいメールが続けて届いてます。

↑があったので、そっちはさすがにメール自体開いてませんが^^;



あとは相変わらず、いきなり画面が変わって「おめでとう!」というグーグル騙ったのとかね。

「おめでとう!」が出た時点で戻る部分を右クリックすると、

「おめでとう」というタイトルがずらずらずらっと並んでてすごく不気味です(--;)

お互い気をつけないとですね。





話は変わりますが、お陰さまで父親が起き上がれるようになりました。

なんか、ある日フイにって感じで^^;

と言っても、まだ一日のほとんどを寝て過ごしてるんですけどね。

それでもリハビリの為に施設に通う事になったので、

昼間仕事でいない私はともかく、四六時中一緒の母親の負担が軽くなるのではないかと期待してます。

気にかけていただき、ありがとうございます<(_ _)>