この先は詐欺サイトです

毎日暑いですね。
職場の建物には断熱材が入ってないので、
エアコンの効きが悪いです[ふらふら]


今日、楽天さんから「緊急!パスワード初期化のご連絡」なんてメールが来まして、びっくりして開くと、

日頃は楽天をご利用いただき、まことにありがとうございます。

この度、お客様の楽天会員登録が第三者によって不正にログインされた

可能性がございましたため、セキュリティ保護の観点から緊急の措置として

お客様の楽天会員登録のパスワードをリセットいたしました。

お手数をおかけして申し訳ございませんが、引き続き楽天会員登録を

ご利用になる場合は、以下のページよりパスワードの再設定の

お手続きをお願いいたします。

なお、ご利用の端末がコンピュータウイルスに感染している可能性もございます。

パスワード再設定の前に、OS?ソフトウェアが最新の状態であるかを確認し、

最新パターンファイルを更新したアンチウイルスソフトでウイルスチェックを

実施していただくようお願いいたします。

■ユーザIDの確認?パスワードの再設定ページ





http://rakutencard-secuitys.com/


なんて内容が…。
とにかく慌てて再設定ページをクリックしたら、
背景が真っ赤なページに飛んで、そこには
この先は詐欺サイトです
の文字が。
もう、二重にびっくりですよ。
ええ~、ナニコレ何がどうなってんの?詐欺???
と慌てつつも、とりあえずページを閉じ、再設定ページのURLで検索したら、
割とあちこちに送りつけられている詐欺メールらしいです。
怖いですね。
ちなみに関係あるか分かりませんが、メール開いた後セキュリティチェックしたら、
二件異常が見つかりました。
すぐに復旧できましたけど。
たとえ載っている名前に心当たりがあっても、
うっかりURLクリックしてみるもんではないですね[たらーっ(汗)]


「こわいね!」
8-4.jpg
まったくだねえ(´・ω・`)」