愛情診断

夏にしては涼しい日が続いたり、かと思えば刺すような日差しの日があったりで、
残暑見舞いの文言がなかなか決まらずに未だ悩み中ですorz
葉書き(官製はがき)は暑中見舞いに間に合う7月に買ったんですけど(;一_一)


愛情診断.png
こんな本が本棚の奥から出てきたのでやってみました。

全部で35ある設問に選択方式で答えを出し、
結果得られた得点から判定するものです。
例えば…
 あなたが電話している時、猫はどんな態度をとりますか?
 ①そばにきて「ニヤアニャア」とうるさい。
 ②電話の上に乗ったりコードにじゃれたりしていたずらする。
 ③電話を切った途端にやってきて甘える
 ④膝に乗ってきて眠る
 ⑤我関せず
これでいうと、チーさんは⑤かなあ。
まあ、電話なんて勧誘の電話くらいしかないんですがw
ちなみに、⑤だと0点です(しくしく


それでも結果は、「過度に依存する事もなく、よい関係」と出ましたヽ(〃∇〃)丿
このままよい関係築いていこうね、チーちゃん^^



ところで…
北朝鮮がまたミサイル飛ばしましたけど、相変わらず反応薄いですね。
今回の事で新たな制裁の話しとか出てるんでしょうか?
政府は国民に被害が出るまでほっとくつもりなのかなー。

愚痴です

すみません。リアルで愚痴る相手がいないので、こんなところで垂れ流してます。
なんでしたら読まずにスルーで。
ちなみに、例え読んでもコメントのしようがないと思うのでコメント欄閉じてます。
なので苦情等ありましたら、別の記事のコメント欄にお願いしますm(__)m


先日母親に、「あんたがまだ2歳くらいの頃、食べた茶碗を運ぶように言ったらお父さんに『そのくらい自分一人で運べないのか!』って怒鳴られて、その言い方に腹が立ったから二度とあんたにお手伝いさせようとしなかったんだよ」と、ドヤ顔で言われて心底ガッカリしました。つまり、自分の感情優先で私のしつけを放棄した訳なのですが、
本人それの何が悪いのか全然わかってない。
親が私に興味ないのは承知してましたが、まさかそれをドヤ顔で言われるとは。

ちなみに父親には以前、「子供なんてほっといてもそれなりの年齢になったらちゃんとするもんだと思ってた」と言われました。
両親揃ってしつけ放棄。なるほど、私に一般常識が備わってない訳です。


普段は私に興味ないくせに、からかって笑う事は好きなんですよ。
両親揃って。まったく似た者夫婦だと思います。
たとえば朝身だしなみを整えるのに鏡を見てると、「いくら眺めたって美人になる訳ないだろ」とか「なんだ。鏡の中に美人でもいたか」とか嘲ってくる訳です。
しかもほぼ毎日毎日。お陰さまで鏡を見る自分を見られるのがこわくて、長い事身だしなみを整えるためにすら鏡を見る事が出来なかったんですよ。
一体どんな顔して出掛けていたのやら。

そんな親でも、衣食住に不便する事もなく、具合が悪くなればちゃんと医者に連れて行ってくれた事だけは感謝しています。
最近は年の所為か気弱になってきているところもあるので、
仕返しするなら今かなと、ちょっと舞い上がってます(〃∇〃)
まあ、どうせ実行に移す根性はありませんけどね。


もしもこんなところまで読んで下さった方がいたら、感謝します。
愚痴を聞いていただいてありがとうございました。

終戦の日

明日は終戦の日ですね。
…と思っていたら、いつの間にか終戦記念日になってたんですね。
それとも私が覚え違えていただけかしらん^^;


毎年この時期になるとテレビが戦争特集をやるのですが、
ほぼ戦争被災者(戦争体験者ではなくて)の目線で
戦争はダメ。平和が何よりと繰り返すのが気持ち悪いです。

確かに戦争なんてない方が良いに決まってます。
一般人だって兵士だって普通なら戦争なんてしたくないでしょう。
だからと言って、自分達の国が侵略されそうなのに平和平和言ってるなんてありえない。

以前、「酒を酌み交わせば判りあえる」なんて寝言いった人がいましたが、
その持って行った酒を、「お前は飲むな。自分一人で飲む」と言われたら黙って差し出すんでしょうか?
もしも、「これだけじゃ足りない。有り金はたいて買ってこい」と言われたら買ってくるんでしょうか?
もしも、「まだ足りない。借金して買ってこい」と言われても買ってくるんでしょうか?
まあ、これはこれで争いのない平和な世界なのかもしれませんが、
それは既に自由の全くない奴隷の平和ですよね。そんなものが望みなんでしょうか?
もしも「そんな事を言う筈がない。分けあって飲むにきまっている」と言うのなら、その根拠は何でしょうね?

平和は確かに尊いですが、自由のない平和には意味はないんですよ。
そして自由を勝ち取るためには、殴り合いを制す力が必要なんです。
それなのに日本の武装強化に反対する人は、自由がなくてもいいから平和が欲しい人でしょうか?
私は嫌ですね。
正直、日本はいい加減でアメリカに守ってもらうのではなく
自らの力で自らを守るべきだと思います。
それが出来て日本はようやく独立した一つの国家になれるんですよ。


…なんか、前にも同じような事ブログで吠えた気がしますが、
テレビ見てたら苛々したので^^;
ちなみにウチはテレビのリモコンを父親が独占してて、消すこともままならないんですorz
こっちが見てても平気でぺこぺこ変えるから、テレビ見る気も失せますね(ー"ー)


あ、そういえば「太平洋戦争」という呼び方はアメリカに押し付けられたそうですが、
なんで太平洋だけで戦争した訳でもないのに「太平洋戦争」なんでしょうね??