誕生日おめでとう♡

安奈.jpg
マイハニー♡こと、安奈ちゃん。永遠の16歳おめでとう^^
7回目…じゃない、8回目の16歳。
できることなら16歳で止まらずに、そのまま年が増えて行って欲しかったんですが^^;

生前は、本当に、真面目に、安奈ちゃんが猫又になってくれる事を願ってました。
今考えるとひどいわがまま勝手な言い分ですが、でもずっと傍にいて欲しかったし(´・ω・`)
こんな風にいつまでも引きずるのはよくないと言われるのですが、
なかなか踏ん切れないんですよね。




座布団カバー…というか、低反発クッションカバーできました♪
出来はイマイチなんですけど^^;
29-2.jpg
しかも、写真の出来もイマイチ[たらーっ(汗)] うん、カメラが安い所為ですね(;一_一)

お出かけ

昨日は、チーさんのワクチン接種に出かけてきました。
昨年購入した背負い型キャリーバッグをようやく使う時が来たのですが…
入りたくないと言って逆らう逆らう^^;

キャリー1.jpg キャリー2.jpg
(向こう側に扇風機が見えるような気がするのは、単なる気のせいです(`・ω・´))

一応、購入した後馴染ませる為に蓋を開けて部屋に放置しといたのですが、
馴染むどころか匂いかぐこともせず、まるでそこには何もないような振る舞いでした^^;
よっぽど気に入らなかったのでしょうか[たらーっ(汗)]

病院でもワクチンの接種が終わってキャリーに戻そうとしたら、
私の肩の上に逃げ出す始末orz
こんな状態では使うだけでストレス溜まるかなー。と、ちょっと悩み中です。

あと、背負ってる間当然ながらチーちゃんの様子が見えないのもちょっと不安なんですよね。
以前はネットに入れて、キャンパス時のバッグで連れて行ってたのですが、それに戻すべきかも。
折角買ったんですけど(´・ω・`)
29-1.jpg
チーちゃん、折角買ったんですけど^^;



座布団カバー、なんとか編むところは終わり
後は組み立てるだけなのですが、
なんかサイズが小さかったかも(;´▽`A``
編み地.jpg

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
昨年中は何かとお世話になりました。


年末年始の休みを利用して、以前ブログで紹介させていただいた
この本に載ってるものを編んでる最中です。
表紙.png
ちなみに画像は自前なので、アフィリエイトリンクにはなっておりません^^

編んでいるのは、座布団カバー。
座布団.png
画像チョン切れなのは、スキャナに収まりきらなかったせいです(;´▽`A``
これより多少大きめのを家にあった余り毛糸で編み始めたのですが、
糸が足りずに買い足す羽目にw

不器用なんで編み目ガタガタですし、形はいびつですが、
なんか手編みって柔らかくて暖かいですよね(〃∇〃)
ガタガタでいびつなので、人目にさらせないのが残念ですが(´・ω・`)
それでもいつか、このちぐらに挑戦してみたいなーと、ほぼ不可能な夢だけは持ってたりします (。・ ω<)ゞ
ちぐら.png


相変わらず亀更新だと思いますが、
本年も何卒よろしくお願いいたします。


…今気付きましたが、お正月って普通、愛猫の写真とか載せますね(;一_一)