今年も色々ありました。

メリー・クリスマス[クリスマス]

今年もいよいよ今週いっぱいで終わりですね。
本当に一年あっという間です^^;

今年も色々あった…筈なんですが、ほぼ忘れてしまってます[たらーっ(汗)]

とりあえず、中国の領海侵犯と、それを無視する沖縄知事とか。
韓国の大統領退陣デモで、何故か引き裂かれる全然関係ない旭日旗とか。
北朝鮮のミサイル発射とか。
オバマさんの広島でのパフォーマンスとか。
憶えているのはほぼ最近の事ばかり…orz

とりあえず、来年こそは隣国に煩わされない良い年になる事を願ってやみません。


再開してからまだ日が浅い上に、更新遅いわ内容ないわな当ブログですが、
いらして下さる方がいて、本当にありがたいです。
来年が皆様にとって、どうか良い年になりますように。

P1020427.jpg

来年もよろしくお願いいたします。

北朝鮮支援

今更な話題ですが…


北朝鮮で今夏に起きた大水害を受け、日本赤十字社が
国際赤十字・赤新月社連盟(本部・スイス)の支援要請に応じ、
1千万円を拠出していたことが13日、日赤への取材で分かった。
日本政府は軍事的緊張を高める北朝鮮に独自制裁を実施。拉致問題も膠着(こうちゃく)する中、
日赤は「あくまでも人道上の要請に応じた」としている。

http://www.sankei.com/world/news/161213/wor1612130031-n1.html
より、一部抜粋


日赤だけではなくて、各国の赤十字が支援したらしいですが…
こんなものいくら送ったって、被害を受けた国民の元には届かないでしょう。
どうせ横流しされてミサイル開発の経費にされるだけなのに、
なんでこういういらない事するんでしょうね。
北の独裁政権を支援する事になり、逆に人道に反してる気がするんですが。
どうしても支援をしたいと言うなら、自ら乗り込んでいって
直接被害を受けた住民に渡さないと意味がないと思います。

日赤からは先日海外助け合いへの協力を求める手紙が来たんですが、
北の将軍様を利するような事をされたんじゃ、一生懸命働いて得た大切なお金は
ちょっと出したくないですね。

Image1.gif


それにしても、日赤が使えないとなるとどこに支援の為のお金を送ればいいのか(´・ω・`)

トイレ事情

チーちゃんが現在使っているのは、固まるタイプのトイレです。
これは細かい砂を吸い込んで肺で固まる危険がなくもない…とのことで、
なんとか変えたいんですけど、他のでは何が何でも嫌らしいです[たらーっ(汗)]


チーちゃんは神経質なのか、色々お気に召さないとトイレに行くのを止めてしまいます。
例えば、砂が平らにされてなかったりとか、量が少なかったりとか。
トイレには私にもついて来いと言うのですが、遅れるとそれもお気に召さないらしいですorz
そんな、猫と同じように走れとか、無理言わないで欲しい(´д`;)
逆に近回りして追い抜くと、それはそれで途中で嫌になるとかね。
あと、大と小は必ず別にします。なので、二回続けて走らされる^^;
年寄りに無理させないで欲しいわ~w
たまに、何が気に入りないのか、さっぱり判らないけど、トイレの縁に手をかけたまま考え込み、
結局止めるとかι
なので、トイレの時間がかなりまちまちですし、
そんなに何回も我慢して大丈夫なのか気にはなるのですが、
とりあえず毎日出てはいるので問題ないかなと思ってます。

で、それだけ神経質(?)なのにもかかわらず、
なぜか小をトイレの外にこぼすんですよorz
たまにですけどね。
トイレの端っこの方に座って、なぜかお尻を徐々に上げて行くので、
放物線を描いて○○。○はトイレの外へ…
仕方がないので、まわりは犬用のペットシーツを敷きつめてます^^;